「平和の塔」例祭 慰霊と平和を祈願 福野西部地区協議会
ホーム
新着情報
カレンダー
協議会概要
交流センター
「平和の塔」例祭 慰霊と平和を祈願
2022/08/17
7月30日(土)午後6時から、「平和の塔」前にて、祭司に綿貫宮司(寺家)を迎えて例祭が執り行われました。遺族会の方々や河合地区協議会長、石川市議会議員、各区長、地区住民が参列し、御霊の鎮魂と恒久平和を祈願されました。
この平和の塔には、西南戦争(明治10年)の戦没者をはじめ、日露、日中、太平洋戦争等の戦没者60余名の御霊が祀られています。
カテゴリー:新着情報
最近の投稿
2025/02/22
お手紙訪問ポスト投函
2025/01/26
ほのぼの会 民踊の集いが行われました。
2025/01/12
二十歳の集いが行われました。
2024/12/25
“”あつまれ東石黒っ子”” 冬休み
2024/12/21
門松・しめ縄飾りを作りました。
月別アーカイブ
2025年02月 (1)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (3)
2024年10月 (5)
2024年05月 (2)
2024年03月 (1)
2024年02月 (4)
2023年11月 (3)
2023年10月 (1)
2023年09月 (3)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (4)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (4)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (2)
2021年09月 (4)
2021年08月 (1)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年02月 (1)
2021年01月 (4)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (3)
2020年09月 (1)
2020年08月 (3)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (6)
2020年03月 (2)
2020年02月 (1)
Copyright
(C)
2019
福野西部地区協議会
All Rights Reserved.
▲ ページの先頭に戻る